1月3日(火)か1月4日(水)でお正月休みも終わりという方も多いかと思いますが、私は元旦から働いているのでお正月気分は殆どないですね。



一応初詣や福袋のお付き合いには行きましたけどね。



↓愛媛県は今治イオンにて。

DSC_0533







さて昨年のFX取引の結果もある程度まとまりましたので、本題の2016年FX回顧いきます。


まずは年間の取引データから。



トータルエントリー134回(月平均11.166)
トータルエグジット134回(月平均11.166)


・獲得Pips+282.13Pips

10勝+418.31Pips(月平均+41.83)
2敗 -136.18Pips(月平均-68.09Pips)


・勝率
81勝53敗(勝率約60%)

・損益率
-1.96

大枠ではこんな結果になりました。




エントリーは月平均すると11回程しか取引できてないです。これは2015年より月平均で2回程取引回数が減りました。
まぁ多ければ良いというわけでは無いですけど、できる状況なのに見てなくて取引無しとか、様々な私生活の柵によって取引できないということも当然ありました。



次に獲得Pipsについては、明らかに当初の目標よりは遥かに少ないのですけど、結果としてプラスなので文句は言えないですね。これが私の現時点での実力です。


勝率に関して昨年は、かなり意識していたので60%という数字は上出来だと思っています。



最後に損益率ですが、今回マイナスということは損失が利益の数字を上回っていたということですから、もし勝率が50%ならマイナスになっていたということです。





まとめ

色々と反省点は多いのですが、全ての反省も問題も課題も全て呑み込んで、とにかく年間トータルで勝てたので全て良し‼
(^^)



そして2016年の結果を踏まえて既に相場は動き始めましたが、今年度2017年の展望、目標、を決めたいと思います。

さるる(^^)✌