2021年05月
先日某機種を打っていた時のこと。
(北斗宿命ではないです)
隣の北斗宿命が675Pで下皿にコイン5枚程で1時間程放置状態。
( ; ゚Д゚)
そこから店員がようやく回収して更に放置。
( ; ゚Д゚)
そのまま誰も気づかない状態で30分位して、たまたま通った通行人がゲット。
ヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ

その間。(*´~`*)
私はと言うと…。
自分の台を止めるに止めれない状態。
(@_@;)
一応高設定と言うことと、ART中で止められない状態でありました。
1.5時間程なので、非ART状態の時もありましたが、店員がコインを撤去してからは、ほぼほぼART中。
非ART状態の時に何度も店員に声を掛けようかと迷いましたが、止めときました。
だがしかし、心の迷いは自分の台の事より北斗宿命の事が気になって気になって仕方ない状態でございました。
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
☆まとめ☆
店のレベル低すぎやろ‼️
┐('~`;)┌
パチンコの遊タイム(天井)って、普段では1000円も打たずに止めるレベルの超💩台でも打たなければならないと言うのは苦痛でしかない。
(そもそもそんな台見向きもしない)
私は基本的に甘デジでしか天井狙いはしませんが、それでも天井到達率は決して高くはありません。(ミドルクラスだと時間効率がかなり悪い為打ちません)
つまりクソみたいな台を長々と打たされて、単発終了とか当たり前で、1万円以上投資して戻りが300個も無いとか。( ; ゚Д゚)


結論=天井機能要らない❗(いる)
パチンコは回ってなんぼなので、昔のパチコンみたいにある程度ベースが統一されない限り打つ価値が無い。
って書いといてもハマってる台があれば打つけどね。(期待値の観点のみで打つ)
まあ自分がパチンコの回る台を見つけられないのが最大の原因です。
回る台があると思っていない固定観念が駄目なのですが、それでもこのご時世ではほぼほぼ無いと思っています。(*´~`*)
パチンコは回ってなんぼなので、昔のパチコンみたいにある程度ベースが統一されない限り打つ価値が無い。
って書いといてもハマってる台があれば打つけどね。(期待値の観点のみで打つ)
まあ自分がパチンコの回る台を見つけられないのが最大の原因です。
回る台があると思っていない固定観念が駄目なのですが、それでもこのご時世ではほぼほぼ無いと思っています。(*´~`*)
プロフィール
さるる
アーカイブ
カテゴリー
にほんブログ村