今年の宝塚記念。
予想のポイントは馬場と外枠と先行馬とちょい差し馬。
💮ディープボンド(3人気)
目茶苦茶本命にしたくなかった馬です。
でもこの馬が最も安定していると思ったから仕方なく本命です。
大体こんなパターンでは外れるのが相場。
最近の安定感やそれなりに前にも行けるし、外枠だし、勝負できる条件は揃っています。
G1を勝てるチャンスでしょう。
(馬券想定は2~3着予想💧)
相手は
オーソリティ(7人気)
タイトルホルダー(2人気)
デアリングタクト(4人気)
ポタジェ(9人気)
オーソリティは右周りに課題ありなのは分かっていますが凱旋馬の中では最上位の評価です。何とか克服して先に繋がるレースを。
タイトルホルダーは私の天皇賞(春)本命馬。
強力先行勢が揃いましたが好勝負出来ると思います。
デアリングタクトはヴィクトリアマイルは差し馬には厳しい最内で直線も最内から伸びてはいましたが厳しいレースでした。
その経験が今回のレースに反映されれば突き抜けるかも。かも。
ポタジェは名前がちょっとね💧。
しかし大外枠+ちょい差し程度の位置通りならチャンスありでしょう。
💮まとめ
今回の宝塚記念。中々難解なのかと思って出馬表を熟知していくと、上位と下位で力量差が歴然。故にほぼ10人気以内で決まります。
1人気のエフフォーリアは押さえまで。
結論的には前目の馬(先頭から9番手以内位)にチャンスありと言う結論です。
前が激しく競り合っても多分中々止まらない=そのちょっと後ろの馬を狙いたい。
それでは前半戦ラストの宝塚記念楽しみましょう‼️
さるる🐴

