
シエンタを購入してからずっと気になっていた運転席と助手席の隙間にある純正のコンソールボックス。
細すぎて物も大して入らないし、お会計時のお札を置くトレーも不安定だったのですが、ようやく新しいコンソールボックス(外注)を購入しました。
早速設置をしたかったのですが、純正のコンソールボックス下にある金属製の土台が外れません💦。と言うのはボルトが通常のラチェットレンチでは届かない位置にあるため。
後は外せるが、前の2ヵ所はボルトにレンチが届きません💦。
どうせ使わないなら、この金属製の土台を無理やり外そうと思いましたが、そこは踏みとどまって町工場(お世話になってる自動車整備工場)に電話して特殊工具で外してもらうことにしました。
明日には取り外せると思うので、新しいコンソールボックスを設置するのが楽しみです。
さるる(ノ゚ー゚)ノ